PR

【2025年8月最新】mineoキャンペーンまとめ!新しいスマホで夏をスタートするなら今!

通信
スポンサーリンク

8月、新しいスマホで夏をさらに快適に、そしてお得にスタートしたい!

mineoへの乗り換えや機種変更を考えているけど、今月お得なキャンペーンはあるの?

mineoへの乗り換えや機種変更を検討しているあなたへ。

2025年7月に引き続き、8月のmineoも「スマホを新しくしたい人」にとって、まさに絶好のチャンスが到来しています!

特に、待望の新機種3モデルが8月1日より販売開始となり、それに伴うキャンペーンもスタートしていますよ!

さらに、mineoが誇る定番のお得な割引制度を組み合わせることで、初期費用を抑え、毎月の料金を賢く節約することが可能です。

この記事では、2025年8月に実施されている最新キャンペーンと、最大限お得にmineoを利用するための割引制度を、どこよりも分かりやすく徹底解説します。

  • 【初期費用が消える】紹介アンバサダー制度
  • 【8月登場の新機種!】OPPO Reno14 5G 購入キャンペーン
  • 【安心と信頼の優等生】AQUOS sense9 購入キャンペーン
  • 【デザイン秀逸】motorola edge 40 neo 購入キャンペーン
  • 【長期間の利用がお得に】長期利用特典「ファン∞とく」
  • 【永続割引】eo×mineoセット割
  • 【パケットがもらえる!】各種パケットプレゼントキャンペーン
るりと
るりと

8月は新機種の登場と、それに合わせたキャンペーンで、スマホの買い替えが本当にお得だよ!もちろん、月々の料金を抑える定番の割引制度も健在!

この記事を書いた人
るりと

30代男性。総務省後援「スマートフォン・ケータイアドバイザー」。2016年12月にソフトバンクからmineoに乗り換え、現在9年目。携帯料金を月約1万円から約2千円弱に削減し、8年間で約80万円の節約に成功。格安SIMの普及を目指し、2022年にmineo紹介ブログを開設。現在は、mineoを中心に格安SIMのお得情報を発信中!

るりとをフォローする

【2025年8月最新】本当に使える!mineoキャンペーン&割引制度 早見表

まずは、現在(2025年8月1日時点)実施されているキャンペーンと、いつでも使える常設の割引制度を一覧にしました。

今月のお得ポイントが一目で分かります。

カテゴリキャンペーン・制度名特典内容終了日
【期間限定!端末購入特典】OPPO Reno14 5G 購入キャンペーン対象端末購入で電子マネーギフト3,500円分プレゼント2025/8/31
AQUOS sense9 購入キャンペーン対象端末購入で電子マネーギフト2,000円分プレゼント2025/8/31
motorola edge 40 neo 購入キャンペーン対象端末購入で電子マネーギフト2,500円分プレゼント2025/9/30
【初期費用割引】紹介アンバサダー制度(紹介キャンペーン)紹介経由の申し込みで契約事務手数料3,300円が無料に!常設
【セット割引】eo×mineoセット割eo光ネットとのセット利用でeo光の月額料金が永年330円割引常設
【長期利用特典】ファン∞とくmineoコインで端末割引クーポン(最大7,000円引き)など常設
【パケットプレゼント】爽快!ビーチ防衛軍最大2GBプレゼント2025/9/2 9:00
LINE友達追加で1GBプレゼント1GBプレゼント2025/10/31 23:59
LINE配信限定パケットプレゼント100MB/300MB/500MBランダムプレゼント常設
優勝チーム予想/MVP投票キャンペーン最大3GBプレゼント2025/9/1 9:00
るりと
るりと

OPPO Reno14 5Gは、今回新しく販売開始されたばかりの注目端末!
もちろん、AQUOS sense9motorola edge 40 neoも引き続きお得に購入できるよ!

8月もスマホ買い替えを応援!お得な3大端末購入キャンペーン

7月から引き続き、8月もmineoの期間限定・端末購入キャンペーンが魅力の大きな理由です。

もしスマホの買い替えを検討しているなら、まさに今がその時です。

【AIカメラと超大容量バッテリー】OPPO Reno14 5G 購入キャンペーン

出典:mineo

2025年8月1日(金)よりmineoの端末ラインアップに、3つの魅力的な新スマートフォンが追加されました。

その中でも、ミドルハイ端末 『OPPO Reno14 5G』 はお得なキャンペーンを実施。

このモデルは、今年6月に販売開始されたOPPO Reno13 Aに続くRenoシリーズであり、モデル名に「A」が付かないことからも、より上位のミドルハイレンジに位置付けられます。

OPPOのミドルハイ端末としては、『OPPO Reno10 Pro 5G』以来、2年ぶりの登場です。

  • 内容: mineoで『OPPO Reno14 5G』を新規契約または機種変更で購入すると、EJOICAセレクトギフト3,500円分がプレゼント。
  • 条件:お申し込み期間中にOPPO Reno14 5Gを購入(新規・タイプ/プラン変更・端末追加購入)された方(mineo通信サービスを取り扱うWebページや店舗からの購入に限ります。)
  • 期間: ~2025年8月31日(日)
スペック項目詳細
価格一括:74,184円(税込)分割(24回):3,091円 × 24回分割(36回):初回のみ2,189円、2回目以降2,057円 × 35回
OSColorOS 15 (based on Android™ 15)
CPUMediaTek Dimensity 8350
ディスプレイ約6.6インチ
解像度2,760×1,256(フルHD+)
バッテリー6,000mAh
アウトカメラ広角:約5,000万画素
超広角:約800万画素
望遠:約5,000万画素
インカメラ約5,000万画素
ストレージ/メモリROM:256GBRAM:12GB
カラーオパールホワイト / ルミナスグリーン
サイズ約75×158×7.4mm
重量約187g
SIMカードnano/eSIM (au VoLTE対応SIM、マルチSIM対応)

『OPPO Reno14 5G』は、先月販売開始された『OPPO Reno13 A』と比較して、ディスプレイ解像度やSoC(CPU)の性能が向上しており、その他多くの項目でスペックアップが見られます。

最大の「推し」ポイントは「高性能カメラ」と「各種AI対応」です。

出典:mineo

3つの高輝度フラッシュライトAIアルゴリズムにより、色彩バランスや肌の質感を最適化し、暗闇でも鮮明な撮影が可能。

プロの構図を学んだAIが魅力的な構図を複数提案する「AI再構成」機能や、目をつぶった写真などを過去の写真を参照して補正する「AIパーフェクトショット」が利用できます。

出典:mineo

その他、AI消しゴム、AIクリッピング、AI反射除去、AIぼけ除去、AIツールボックス機能も搭載。

6,000mAhの超大容量バッテリーを搭載し、80Wの急速充電に対応しているため、長時間の利用と素早い充電が可能です。

こんなあなたにピッタリ!
  • 最新のAIカメラ機能を駆使して、夜景や人物をより美しく、高品質な写真で残したい。
  • 長時間のバッテリー持続超高速充電により、充電の心配なく一日中スマートフォンを使いたい。
  • 高い防塵・防水性能MIL規格認証により、様々な環境下でも安心して使える丈夫なスマートフォンが欲しい。
  • FeliCa/おサイフケータイ機能が必須ではなく、ミドルハイレンジの高性能端末で快適に操作したい。

今ならおトクなキャンペーン実施中!

【安心と信頼の優等生】AQUOS sense9 購入キャンペーン

出典:mineo
  • 内容: mineoでAQUOS sense9を新規購入すると、電子マネーギフト2,000円分をプレゼント。
  • 条件:お申し込み期間中にAQUOS sense9を購入(新規・タイプ/プラン変更・端末追加購入)された方(mineo通信サービスを取り扱うWebページや店舗からの購入に限ります。)
  • 期間: ~2025年8月31日(日)
スペック項目詳細
価格8GB/256GBモデル:64,416(税込・一括払い)
6GB/128GBモデル:53,856円(税込・一括払い)
OSAndroid™ 14
CPUSnapdragon® 7s Gen 2 Mobile Platform
ディスプレイ約6.1インチ / IGZO OLED
解像度2,432×1,080 (FHD+)
バッテリー5,000mAh
アウトカメラ標準: 約5,030万画素
広角: 約5,030万画素
インカメラ約3,200万画素
ストレージ/メモリROM: 256GB / RAM: 8GB
ROM: 128GB / RAM: 6GB
カラーブルー/ブラック/グレージュ/コーラル/ホワイト
サイズ約73×149×8.9mm
重量約166g
SIMカードnanoSIM / eSIM(デュアルSIM対応)

シャープ製の「AQUOS sense」シリーズは、”全部入り”の安心感が魅力の国民的スマホです。

出典:mineo

防水・防塵おサイフケータイ、高精細なIGZOディスプレイ、そして省電力性能に優れ、電池持ちが良いのが特徴。

明るい屋外でも見やすく、ブルーライトも低減。長時間使っても疲れにくい、使う人に優しい設計です。

こんなあなたにピッタリ!
  • スマートフォンに詳しくないけど、失敗したくない。
  • とにかく電池持ちを最優先したい。
  • 一台のスマホを、安心して3〜4年と長く使い続けたい。

今ならおトクなキャンペーン実施中!

【デザイン秀逸】motorola edge 40 neo 購入キャンペーン

出典:mineo
  • 内容: mineoでmotorola edge 40 neoを新規購入すると、電子マネーギフト2,500円分をプレゼント。
  • 条件:お申し込み期間中にmotorola edge 40 neoを購入(新規・タイプ/プラン変更・端末追加購入)された方(mineo通信サービスを取り扱うWebページや店舗からの購入に限ります。)
  • 期間: ~2025年9月30日(火)
スペック項目詳細
価格44,880円(税込・一括払い)
OSAndroid™ 13
CPUMediaTek Dimensity 7030
ディスプレイ約6.55インチ / pOLED
解像度2,400×1,080 (FHD+)
バッテリー5,000mAh
アウトカメラメイン: 約5,000万画素
超広角/マクロ: 約1,300万画素
インカメラ約3,200万画素
ストレージ/メモリROM: 256GB / RAM: 8GB
カラーブラックビューティ/カリビアンブルー
サイズブラックビューティ:約71.99×159.63×7.79mm(最薄部)
カリビアンブルー:約71.99×159.63×7.89mm(最薄部)
重量ブラックビューティ:約170g
カリビアンブルー:約172g約170g
SIMカードnanoSIM / eSIM(デュアルSIM対応)

何と言っても、その美しいデザインとカラーが魅力。

出典:mineo

薄型・軽量で持ちやすく、それでいてリフレッシュレート144Hz対応の有機ELディスプレイは、SNSのスクロールやWebサイトの閲覧が驚くほど滑らか。

「ヌルヌル、サクサク」という言葉がピッタリ。

5,000万画素の高画質カメラと、わずかな時間で充電が完了する68Wの急速充電

あなたの「今、やりたい」という気持ちに、瞬時に応えてくれます。

動画視聴やSNSを快適に楽しみたい、デザインにもこだわりたい、という人におすすめの一台です。

こんなあなたにピッタリ!
  • スマホのデザインや色に、徹底的にこだわりたい。
  • SNSや動画視聴など、エンタメ体験を重視する。
キャンペーンの注意点
  • 電子マネーギフトは、利用開始から4カ月目以降に、申し込み時に登録したメールアドレス宛に送付されます。申し込み後すぐにもらえるわけではない点を覚えておきましょう。
  • 在庫がなくなり次第、期間中でも販売終了となる可能性があります。
スポンサーリンク

【最重要】すべての土台となる「紹介アンバサダー制度」徹底攻略

絶対に活用したい制度が「紹介アンバサダー制度」。

mineoを新規で契約する際、通常は3,300円(税込)の契約事務手数料がかかります。

月額料金が安い格安SIMにおいて、この初期費用は決して小さな金額ではありません。

しかし、この「紹介アンバサダー制度」を利用すれば、この3,300円が、完全に0円(無料)になります。

考えてみてください。

あなたがもし、月額約2,000円のプランを契約した場合、3,300円というのは約1ヶ月半分の月額料金に匹敵します。

この金額が、申し込み時のほんのひと手間でゼロになるのです。

これは、どんな月額割引キャンペーンよりも、確実で、即効性のあるメリットと言えるでしょう。

乗り換えたいけど、最初にお金がかかるのがネック…

そんなハードルを消し去ってくれるのが「紹介アンバサダー制度」です。

≫【事務手数料無料】mineo紹介アンバサダーとは?紹介特典の受取方法を徹底解説!

今ならおトクなキャンペーン実施中!

【初心者向け】紹介用URLの探し方 完全ガイド

でも、周りにmineoを使っている友達なんていない…

そんな人は、ぜひ私の紹介URLを活用ください。

また、X(旧Twitter)でも簡単に入手することが可能です。

Xの検索窓に「#mineo紹介」または「#紹介アンバサダー」と入力して検索

どのURLを使っても、あなたが受けられる「事務手数料無料」の特典は全く同じです。
気になった方のURLを、ありがたく使わせていただきましょう。

るりと
るりと

他人の紹介用URLを経由して申し込んだとしても、申し込んだ人が誰なのかは特定されることはないから安心してね

【落とし穴】紹介キャンペーンのよくある失敗例と注意点

せっかくの特典を逃さないために、以下の点には細心の注意を払いましょう。

失敗例①:URL経由を忘れて、公式サイトを直接開いてしまった

必ず、クリックした紹介用URLのページから、そのまま申し込み手続きを完了させてください。

途中でブラウザを閉じたり、ブックマークから公式サイトを開き直したりすると、紹介が適用されない場合があります。

失敗例②:申し込み完了までに、時間がかかりすぎた

いわゆる「Cookie(クッキー)」という仕組みで紹介者を判断しているため、URLクリックから申し込み完了までの時間が空きすぎると、稀に情報が途切れてしまう可能性があります。

事前に必要なもの(本人確認書類の写真など)を全て準備し、スムーズに手続きを進めましょう。

失敗例③:紹介者の特典と、自分の特典を混同している

紹介「した」側には、電子マネーが送られます。

電子マネーの金額は、アンバサダーランクによって変わります。

出典:mineo

しかし、紹介「された」側(あなた)の「事務手数料3,300円が無料」という特典は、変わりません

そして、端末購入も申し込みと同時にした場合は、電子マネーギフト2,000円分ももらえちゃいます!

出典:mineo

この点だけをしっかり覚えておけばOKです。

【関西在住者・必見】永続的に家計を救う「eo×mineoセット割」のすべて

出典:mineo

ここからは、対象者が限定されるものの、一度適用されれば永続的な恩恵を受けられる割引制度です。

年間3,960円の不労所得?セット割の絶大なインパクト

光回線の「eo光ネット」とmineoを同時に申し込むと、eoネット月額料金から毎月330円割引されます。

年間にすると、最大で3,960円もお得になりますので、一人暮らしと同時にネット回線も契約する必要がある人は、セットで契約することをおすすめします。

  • 1年間で  330円 × 12カ月 = 3,960円
  • 5年間で 3,960円 × 5年 = 19,800円
  • 10年間  3,960円 × 10年 = 39,600円

一度手続きをするだけで、10年後には国内旅行に行けてしまうほどの金額が自動的に節約されます。

しかも、eo光を利用する場合は、口座振替での支払いも可能となるため、どうしてもクレジットカードが契約できない人にもおすすめです。

ただし、eo光は関西圏(大阪、京都、兵庫、和歌山、奈良、滋賀、福井)の一部エリアで提供されているサービスです。
そのため、関西地区以外にお住いの場合は、eo光を契約できませんので注意が必要です。

さらに今なら、5,000円のキャッシュバックキャンペーン実施中ですので、ぜひチェックしてみてください。

50GBが業界最安値級の月額2,948円

mineo(マイネオ)

【集大成】4大特典フル活用!最強のお得シミュレーション

さて、ここまで解説してきた4つの特典をフル活用するとどのくらいメリットがあるのか。

具体的なシミュレーションでイメージしてみてください。

モデルケースAさん
  • 関西在住で、自宅のネットはeo光を利用している。
  • 今使っているスマホが古くなってきたため、「motorola edge 40 neo」に買い替えたいと考えている。
  • 友人の紹介用URLを使って、mineoの申し込みを決意。

▼Aさんが手にするメリット

  • 【STEP1:初期費用消滅】
    • 友人の「紹介用URL」から申し込むことで、まず契約事務手数料3,300円が0円に。
      これで、乗り換えへの金銭的・心理的なハードルは完全になくなりました。
  • 【STEP2:未来への投資】
    • 欲しかった「motorola edge 40 neo」をセットで購入。
      これにより、2,500円分の電子マネーギフトを後日受け取ることが確定。
      そして、アンバサダー制度により、電子マネーギフト2,000円分もゲット
      なんと、電子マネーギフトが合計4,500円分に!
      新しいスマホのアクセサリー代になりそうです。
  • 【STEP3:永続する恩恵】
    • mineo開通後、すぐにマイページから「eo×mineoセット割」を申請。
      これにより、Aさん宅のeo光の料金が、来月からずっと、毎月330円安くなり続けます。

▼初年度の実質的なお得額を計算すると…

項目お得になる金額
① 初期費用削減額3,300円
② 端末購入特典2,500円+2,000円=4,500円
③ 初年度のセット割合計額330円 × 12カ月 = 3,960円
初年度のお得額 TOTAL衝撃の 11,760円

8月は月額割引こそありませんが、条件が合致する人にとっては、初年度に実質1万円以上のメリットが生まれ、さらに2年目以降も毎年約4,000円の割引が自動的に継続していきます。

「スマホを買い替えたい関西在住者」にとって、8月もかなりおトクな月となっています。

スポンサーリンク

キャンペーンが適用されているか確認する方法

mineoのキャンペーンに申し込んだ後、「本当に適用されているのかな?」と不安になることもあるかもしれません。

そんな時は、mineoのマイページで簡単に確認可能です。

キャンペーン適用の確認方法
  1. mineoマイページにログイン
  2. ご契約内容の確認」を選択
  3. お申し込みサービス一覧」の「適用キャンペーン等」で確認

もしキャンペーンが適用されていない場合は、mineoサポートに問い合わせてみましょう。  

mineoサポートダイヤル

電話番号:0120-977-384
受付時間:9:00~18:00(年中無休)

【Q&A】mineoキャンペーンに関するよくある質問

Q1. 端末購入キャンペーンは、SIMのみ契約と同時でも対象になりますか?

A1. はい。新規または乗り換えで回線契約(SIM)と同時に対象端末を購入すれば、キャンペーンの対象となります。

Q2. 紹介キャンペーンと端末購入キャンペーンは併用できますか?

A2. はい、併用できます。紹介URL経由で申し込みページに進み、その中で対象端末を購入すれば、両方の特典を受けることができます。

Q3. 以前mineoを使っていましたが、端末購入キャンペーンの対象になりますか?

A3. はい、対象になります。再契約の方でも、新たに対象端末を購入すればキャンペーンの対象です。その際は、「紹介割」の代わりに「おかえり割引」を使えば、同じく事務手数料が無料になります。

出典:mineo

これまで使っていたeoIDでそのままログイン

解約時に送付される「mineo卒業証明書」というメールに記載されているエントリーコードを利用

パケットがもらえる!各種パケットプレゼントキャンペーン

mineoでは、端末購入や月額割引だけでなく、毎日のスマホライフをより豊かにするパケットプレゼントキャンペーンも多数実施されています。

  • 「爽快!ビーチ防衛軍」で最大2.0GBプレゼント! 「爽快!ビーチ防衛軍」を最後までプレイすると、最大2.0GBのパケットがプレゼントされます。みんなで協力して目標を達成すると、さらに多くのパケットがもらえるチャンスです。
    • 期間:~2025年9月2日(火)9:00まで
  • LINE友達追加で1GBプレゼント! mineo公式LINEアカウントを友達追加し、トークで指定のメッセージ(「まいぴょんおもちたべたい」)を送信するだけで、1GBのパケットコードが送られてきます。
    • 期間:~2025年10月31日(金)23時59分まで
  • LINE配信限定!マイぴょんスタンプ選びでパケットゲット! LINEで「お友達登録」を行い、自動配信されるメッセージ内のURLから「スタート」を選択し、8つの「?」の中から1つを選ぶと、100MB、300MB、500MBのいずれかのパケットがランダムでプレゼントされます。
    • 期間:2021年3月26日(金)~不明(2025年時点でもパケットがもらえます)
    • 1回線につき1回まで可能。
  • 優勝チーム予想&MVP投票キャンペーンで最大3GB! イベントの優勝チームを予想して的中すると、最大3GBのパケットがプレゼントされます。さらに「この人はすごい!」というユーザーに投票してMVPに選ばれた人には1GB、投票者にも88MBがプレゼントされます。
    • エントリー期間:2025年9月1日(月)9:00まで

これらのキャンペーンを賢く利用して、データ容量を気にせず、より快適なスマホライフを送りましょう!

スポンサーリンク

まとめ:8月のmineoは「スマホ買い替え」と「堅実な節約」のベストタイミング!

2025年8月のmineoは、月額料金が劇的に安くなる派手なキャンペーンこそありませんが、その代わりにスマホを新しくしたい人にとっては、見逃せない特典が多数用意されています。

  • 期間限定! 新機種を含む対象端末の購入で、最大3,500円分の電子マネーギフトがもらえる!
  • 「紹介アンバサダー制度」で、初期費用3,300円の壁をなくす!
  • 「ファン∞とく」で、長期利用のメリットを最大限に活かし、端末を安く手に入れる!
  • 「eo×mineoセット割」で、永続的な家計の安定を手に入れる!
  • 各種パケットプレゼントキャンペーンで、お得にデータ容量をゲット!

8月は、新機種の登場と既存の人気端末のキャンペーンが重なり、まさにスマホの買い替えに最適な時期と言えるでしょう。

この機会を逃さず、mineoで快適でお得なスマホライフをスタートさせてくださいね。

るりと
るりと

今後もどこよりも早く情報を追加していくから、ぜひ定期的にこの記事をチェックしてね!

50GBが業界最安値級の月額2,948円

mineo(マイネオ)
スポンサーリンク
この記事を書いた人
るりと

30代男性。総務省後援「スマートフォン・ケータイアドバイザー」。2016年12月にソフトバンクからmineoに乗り換え、現在9年目。携帯料金を月約1万円から約2千円弱に削減し、8年間で約80万円の節約に成功。格安SIMの普及を目指し、2022年にmineo紹介ブログを開設。現在は、mineoを中心に格安SIMのお得情報を発信中!

るりとをフォローする
通信

コメント

お申し込みはこちらから ⇒ ⇒ ⇒
mineo公式サイト
お申し込みはコチラ ⇒
mineo公式
タイトルとURLをコピーしました