端末大特価セールは2025年3月31日(月)で終了しました。
出典:mineo
2025年2月4日から開催中のmineo「端末大特価セール」。
このセールを利用して、家族にスマホをプレゼントすることにしました。
長期利用特典として、合計11枚の「mineoコイン」を持っていた私。
家族のために、ここで使うことを決意しました。
そこで今回は、「端末大特価セール」と「mineoコイン」を使って、実際にスマホを購入する方法を、私の備忘録を兼ねてご紹介します。
端末大特価セールは3月31日で終了しますが、このセールは過去に何度も開催されていますので、次回のセールでも使える方法になるはずです。
ぜひ参考にしてみてください。
\人気のスマホがおトクに購入できるチャンス!~3/31まで/
スマホを購入してみよう!
購入したのは「AQUOS R9」。
出典:mineo
2024年7月に発売された、まだ比較的新しいスマホ。
出典:mineo
ライカ監修のレンズを使用し、搭載した3つのレンズ全てで5,030万画素の写真を撮ることができます。
出典:mineo
標準価格は「95,832円」。
キャンペーン中に他社からの乗り換えであれば、15,400円引きの「80,432円」。
私の場合は端末追加購入のため、5,500円引きの「90,332円」です。
価格ドットコムを見ると、最安値が96,329円となっており、今回のキャンペーンでかなりお得に購入できますね。
さらに今回、長期利用者特典である「mineoコイン」10枚を使って、「7,000円引き」にします。
「mineoコイン」については、過去の記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。
≫mineoコインって何?長期利用特典制度「ファン∞とく」の魅力と活用法
購入手順1:マイページからmineoコインを7,000円クーポンに交換しよう。
出典:mineo
最初に端末大特価セールのバナーから購入を進めていきそうですが、まずはmineoコインをクーポンに交換しておく必要があります。
実際に私も購入手続きから始めてしまい、どこでmineoコインを使うのか分からなくなりました。
クーポンの交換は、次のとおりに進めてください。
【マイページ】にログインして、【ファンとく】のバナーを選択


【端末7,000円割引クーポン】の 【交換】を選択


確認画面が表示される


【交換】を選択




ボクのmineoコイン。。。
また戻ってきてね。。。
クーポンが発行される


\今ならマイピタ20GBが月額990円!/
購入手順2:交換したクーポンを使ってスマホを購入しよう。
マイページの【端末追加購入(機種変更)】を選択


端末追加の申し込みページが表示


mineoサービス端末提供条件の【同意する】にチェック
SIM形状を選ぶで【SIMカード】か【eSIM】どちらかを選択




現在使っているのが物理SIMだったから、今回はSIMカード形式にしたよ。
【端末の機種】を選択


【色】を選択し、【任意のオプション】を選択


【支払い回数】を選ぶ




ここで「一括払い」を選択しないと、キャンペーン価格が適用されないから注意して!
【端末の保証】を選ぶ


端末・アクセサリー購入に関する同意【☑下記に同意する】


ご利用者さまの確認で、【ご契約者さま本人】を選択
ご利用者様の職業は、mineoに登録済みのものが表示される




今回は家族にプレゼントするけど、「ご契約者さま本人」の選択でOKだよ。
内容を確認する


クーポンの利用で【端末7,000円割引クーポン】に☑




先にクーポンに交換したから、自動的に「端末7,000円割引クーポン」が表示されるよ。忘れずに☑しよう。
お申し込み内容の最終チェック




【電子交付を希望する】or【しない】に☑を入れ、【~申し込みを確定する】を選択


端末追加購入のお申し込み受付が完了


その後、登録されたアドレスにメールが届き、審査が開始されます。


審査完了後、2~3日程度でスマホが発送されたよ。




まとめ
例年実施されているmineoの「端末大特価セール」ですが、今回の割引額は過去最大となっています。
開催年 | 端末大特価セール最大割引額 |
---|---|
2021年 | 6,000円 |
2022年 | 16,500円 |
2023年 | 15,400円 |
2024年 | 26,400円 |
2025年 | 30,030円 (過去最大!) |
キャンペーン終了まで残りわずかですが、スマホを新しく買い替えたい人は、この機会をお見逃しなく!
\人気のスマホがおトクに購入できるチャンス!~3/31まで/
コメント